成長

こんにちは!
インストラクターの仲野です。

 

今日は入力指導を卒業された、あるお客様の話。

 

私たちインストラクターが指導させていただいているお客様は
経験豊富な経理のベテランの方もいらっしゃれば、そうでない
経理初心者の方もいらっしゃいます。

 

そのお客様は経理初心者の方で、
「経理の経験も簿記の知識もないから、とても不安です」と
指導する前におっしゃっていました。

 

しかし、指導中はインストラクターが横について説明しながら、
一緒に入力するので、感じておられた不安も、そのときはなかったそうです。

 

でもやっぱり、お一人で入力をしてみると
「ああだったかな?こうだったかな?」と不安になるようで、
毎月、入力する時期になると、頻繁にお電話をいただくことに。

 

卒業後も数ヶ月、同じ状況が続き、
一時は、もう一度訪問による入力指導が必要かもしれないと
思うこともありましたが、ここ最近、ほぼすべての入力作業はお一人で
できるようになられました。

 

卒業のあとも数ヶ月にわたって入力のお手伝いをさせていただきましたが、
今回、無事にお一人で入力ができるようになられたのは、
悩まれたときには、すぐお電話をくださったこと、
そしてなにより、あきらめずに毎月がんばってくださったからこそ。
インストラクターとして、とてもうれしいできごとでした。

 

私たちインストラクターは、ご自身で月次作業の流れを完結できるように
お一人お一人のペースにあわせて、ご指導させていただきますので
経理が苦手な方・不安な方もご安心くださいね。

スタッフ日誌 『セミナー開催決定!』

こんにちは
インストラクターの仲野です。

 

今日は最新のセミナー情報をお伝えします。

 

さまざまなテーマで開催、毎回、大盛況でご好評をいただいている、
ゆたかグループ主催のセミナーの次回開催が決定しました!

 

テーマは、『土地活用と相続対策』ということで、
主にアパートや駐車場などの賃貸用物件をお持ちの方向けの内容で
5月19日(土)に開催を予定させていただいております。

 

今回は土地活用ということで、不動産鑑定士の先生をお迎えして第1部を、
そして、第2部では、ゆたかグループ代表が不動産に関わる税金と相続対策について
お話させていただくといった豪華プログラム!!

 

昨年の11月の相続・遺言セミナーではテレビ取材や緊急追加開催など、
相続に関係するセミナーは特に大盛況だったことは以前、お話させていただきました。

 

今回はさらに普段、滅多に聞くことができない、土地活用にまつわる事例と
相続対策の内容となっており、かなり多数のお申し込みをいただくことになりそうです。

 

参加ご希望の方は、ぜひともお早めにお申し込みいただければと思います。

 

⇒今回のセミナー詳細はこちら(http://www.yutaka-tax.com/news/article/201

 

お問い合わせは
      ゆたか税理士法人 セミナー受付[06-6484-7705] 
                                                           迄  お願いいたします。

スタッフ日誌 『プリンタの故障』

こんにちは
インストラクターの仲野です。

 

突然ですが、所内のプリンタが故障してしまいました。

 

以前にもお話しましたが、会計事務所では膨大な量を印刷します。
毎月の試算表作成や監査のための資料なども印刷するため、
他の業界に比べると、プリンタをかなり酷使していると思われます。

 

現在、事務所では3台のプリンタを利用していて、
プリントアウトする書類に応じて、A4対応のもの、
A3まで対応のもの、カラープリンタの3台を使い分けています。

 

3台とも使用頻度は高く、2~3年に1回くらいのペースで何らかの
故障が起こっているような気がします。

 

今回、故障したのはA3対応のもので、3台の中でも特に
使用頻度の高いプリンタです。

 

通常の業務でも印刷する量は多いのですが、
これまで年末調整、確定申告などの繁忙期の印刷量は比べ物になりません。

 

故障するといつも修理を検討しますが、
プリンタ本体は以前に比べるとずっと安くなっており、
新たに購入した方がいいという場合がほとんど…。

 

ランニングコストとなる、トナーの料金も含めて検討する必要がありますが、
購入ということになりそうです。

最新情報 記事一覧